top of page

​Page Menu

入れ歯

現在、健康保険制度の下に可撤性(取りはずしをする)義歯の作製が認められています。 基本的には、どのような部位でも(前歯でも臼歯でも)作製は可能ですし、健康保険の範囲の中で、当院では最善の方法で、 よく噛める義歯を作製するよう努めております。  しかしながら一方では、患者さんのさまざまなご希望があります。たとえば、もっと薄く、 異物感の少ないものはないか。義歯の留め金になる金属(クラスプ)の目立たないもの、(義歯を入れていることが他の人にわからないようなもの) はないか。より、強力に噛める義歯はないか。歯ぐきの痩せてしまった、下顎の義歯の浮き上がりを防ぐ方法はないか。 など、さまざまなご希望があります。こういったご希望にたいして、さまざまな研究がなされ、種々の義歯が開発されています。 これらの義歯を次にご紹介します。

アンカー 1
入れ歯の種類

コバルトクロムプレート(金属床義歯)

保険の入れ歯の約1/3の薄さで、熱の伝わりもよく、快適な状態で永くお使い いただくことのできる入れ歯です。良いものを永くお使いいただくことをお薦めします。

コバルトクロムプレート

テレスコープアタッチメント

留め金(クラスプ)を使わない入れ歯です。見た目には入れ歯をつけているとは気づかれません。 また、留め金(クラスプ)のような“あそび“がなくしっかりと噛むことができます。

テレスコープアタッチメント

磁性アタッチメント

留め金(クラスプ)を使わない入れ歯です。見た目には入れ歯をつけているとは気づかれません。 また、留め金(クラスプ)のような“あそび“がなくしっかりと噛むことができます。

磁性アタッチメント
アンカー 2

費 用

​(消費税込み)

金属床総義歯

​(保険一部負担金が加算されます。

                         1割負担で約5000円程度)

279,690円

​金属床部分床義歯

288,000円

テレスコープアタッチメント

126,000円

以上は全て保険外治療費です

bottom of page